7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8
1日目 受付 オリエン 姿勢
点検
慣熟
加速減速
目標制動
昼食 バランス オフロード
[1]
オフロード
[2]
休憩 中速コーナリング
@北ショートコース
移動 夕食 解散
7 8 9 10 11 12 1 2 3 4 5 6 7 8
2日目 集合 準備
移動
高速コーナリング
@ロードコース
スラローム
[1]
8の字
スラローム
[2]
パイロンスラローム
まとめ 解散
HMS(Honda Motorcyclist School)とは、ホンダが主催するバイクのセーフティスクールです。
初級から上級、オフロード、タンデムなど各種ありますが、今回うさわんは栃木のツインリンクもてぎで開催される「中級2days」に参加してきました!
実施:2006年5月1日(月)〜2日(火)

定員20名のところ参加者15名。20代の若者が5名くらい、あとは30〜40代、お一人60代とおぼしき方まで年齢層は幅広い。女性はう〜さ〜ただ一人。
インストラクターは20代前半のお兄ちゃんと、レースやってます30代中盤のお二方。
バイクはレンタルできたので、二人ともCB400で挑みました。

加速・減速時の姿勢/急制動
【1】バイクへの慣熟もかねて、加速・減速をくりかえしながら走ってみる。姿勢(加速時は上体を前傾に、減速時は上体を起こす)を整えてから、加減速する癖をつける。

【2】次に行う「目標制動」の準備として、ホイールロックとその解除を体験する。
加速した後ぎゅっとブレーキをかけてタイヤをロックさせ、すぐさまブレーキをゆるめて解除する。それを繰り返しながら進む。
加減速はまぁ私にとっては楽でした。(^^
ブレーキングも得意ですからね〜。
ロック&解除の練習はう〜には非常にいい経験になったと思います。
まず、久々のCB400のパワーに圧倒!ちょっとアクセルあけるとバウン!って行っちゃう(>_<) フォームなんて気にするどころではありませんでした…
目標制動
スタートから100mくらいで60km/hまでスピードUP。
パイロンを越えたらブレーキをかけ、「25m」と書かれた地点でピタリ止まれるようにする練習。
CBのあまりの扱えなさにすっかりパニック状態。教習所でも得意だったはずの急制動が、一度もきっちり決まらず毎回ホイールロックばかり。反省のみの教習でした。
同じく、ブレーキングですからほぼ完璧!
むしろ早く止まりすぎちゃうので焦りました。(^^;
CBパニックをひきずったまま、初のオフ車でとっちらかりまくり。涙と汗が噴出し、ひたすら辛かったことしか覚えてません…
これは難しかった!
オフ車は車体もハンドルも軽く、タンクも小さいのでニーグリップもしづらく、フラフラでしたね。(^^;
オフロード or トレッキング車に乗り換えて、バランス感覚を養う練習。オンロード車よりはるかにバランスをとりにくいオフ車で、見たこともない一本橋の数々に悪戦苦闘。さらに真夏の日差しが受講者を弱らせる…
バランス(各種一本橋)
オフロード[1]
路面の悪い所でのバランスとスロットルワークを養うことがメインです。
ついにう〜は熱射病でダウン。スタッフの方々のやさしさと自分のふがいなさを噛みしめておりました。
坂道発進でスロットル開けすぎで、発進と同時にジャ〜ンプ!
自分でもビックリしました。(^^;
波状路は教習所や試験場のよりかなり難しい。膝と肘を軟らかくして、スロットルとクラッチワークのリズムとタイミングが重要!
オフロード[2]
まだダウンちう。
ここの、斜面登り(チャレンジライン)で2度吹っ飛びました。(^^ゞ
実は助走も2mくらいしかないので、けっこう難しいです。
中速コーナリング@北ショートコース
全長約1kmのショートコースとはいえ、れっきとしたサーキット走行です!ときどきインストラクターがアドバイスをくれましたが、ほぼ自分で思い通りに走れる楽しいカリキュラム♪
復活♪とはいえ万全ではないのでHornet250に乗り換えて挑戦。無理ない範囲とはいえ、気持ちよくてついスピード出ちゃうね(^o^;
排気量400で入って4速、各ギアで引っ張ると3速まで、600〜1300では2速ホールドですね。けっこうテクニカルなコースでした。メリハリとリズムが重要ですね。
高速コーナリング@ロードコース
二日目しょっぱなから、この教習の目玉、グランプリにも使われる「ロードコース」での高速コーナリングトレーニング!残念ながら雨模様で最大でも120km/h程度ではあったが、公道ではありえない加速&コーナリングにテンションあがりまくり!
うさぎさん〜かめさんの4チームにわかれて、インストラクターの先導つきで走りました。
かめさんチームでしたが、ダイナミックな加速&コーナリングは十分エキサイティングでした!勢いづいて思うようなラインがとれなかったり、加速が甘かったりと内容的にはまだまだでしたが、めちゃめちゃ楽しい!基礎を磨いて、絶対またチャレンジしてやる!!
雨でインストラクターからは、ブレーキングとスロットルワークに注意しろとのお達しがありましたが、私はかなり攻め込んで遊んでました。(^^
遠慮して2番目のチームに入ったのですが、これが失敗!私以外は750と1300だったのに全然周りが遅すぎでした。(^^;
コースはエスケープゾーンが広く安心して走れました。Goodです。(^^v
スラローム[1] パイロン8の字
雨足がまた強くなってきて、怖いのなんの!直径10mくらいの8を描くのが精一杯…
しかも腕にガチガチに力入っちゃって。
こういう基本技術がまだまだ未熟じゃ…
最初はちょっとおっかなびっくりでしたが、昔の感覚が戻ってくると、ずいぶん楽になりましたね。実は、今回の教習で自分にとって一番いい練習になりました。
各自ちらばってパイロンをたて、地道に8の字の練習。
「加速・減速時はフォームを意識し、リーンウィズができたらリーンアウト・インもやってみて」とのことでしたが…
スラローム[2] ジムカーナ(複合スラローム)
不規則に並ぶパイロンを右に左にかわして進むジムカーナコース。
ゆるやかなコーナーの直後に180度コーナーがあったりと気合と集中力が要るレッスン。
↓教官の華麗なスラローム。
最初は怖さでガチガチになっていたものの、「パイロンの近くに入るから曲がるのが苦しいので、入るとき大きく入るとよい」とインストラクターにアドバイスをうけ、自分でも驚くほど気持ちよく曲がれるように!それからはもう楽しくて、何時間でもやっていたいほどでした!
楽しかった!
ホントそれが一番の感想です。
リアスライドを楽しみながら、かなり攻め込んでいけました。(^^


これで全日程が終了。
天候にはめぐまれなかったものの、初めての体験や新たな発見に満ちた
とても充実した二日間でした。
さすがに暑さには参りましたが、もの凄く充実した2日間でした。
自分の悪いところも細かく確認できたし、それを修正する時間も充分にあり、かなりのレベルアップになったと思います。
これからも機会があればどんどん受けてみたいと思います。
まず、灼熱&極寒の2日間で、自分がいかに体力&精神力が足りないかを痛感した。
不運とはいえ、それも「バイクに乗る」ことの一部。もっとタフさが必要だな。
行く前は「限界まで攻めてやる!」なんて言っていながら、いざとなると怖くてぜんぜん思い切れなかったし。でも、それが今の自分の「限界」ということがわかっただけでも収穫。
それと、自己流で街中を走ってるだけじゃわからない新たなバイクの楽しさ、奥深さを知ることができた。いっそうバイクがすきになった♪ 次は初級クラスで基礎を磨くぞぉ!

※当コンテンツはいち受講生の感想であり、HondaならびにHMSとは一切関係ありません。
 HMSについて詳しくお知りになりたい方は、下記HMSサイトをご覧ください。
ホンダモーターサイクリストスクール

2輪のページにもどる
ここでも同様に路面の悪い所でのバランスとスロットルワークを養うことがメインです。

年数回しか開催されないかもしれないので、思い立ったら逃さずに是非是非参加してくださいませ。(^^